大人気の砥部焼「くらわんか碗」。品薄でご不便をおかけしています。
About
◎ギフト包装
■砥部焼/梅山窯
茶碗
湯呑
急須、ポット
皿
鉢、どんぶり
蕎麦猪口
酒器
カップ、マグ
花瓶
小物、その他
■砥部焼/中田窯
■砥部焼/山中窯
■砥部焼/佐藤窯
■砥部焼/五松園窯
■砥部焼/輝山窯
□子供用食器
Blog
砥部焼通販/松山・東京
Home
About
Category
◎ギフト包装
■砥部焼/梅山窯
茶碗
湯呑
急須、ポット
皿
鉢、どんぶり
蕎麦猪口
酒器
カップ、マグ
花瓶
小物、その他
■砥部焼/中田窯
■砥部焼/山中窯
■砥部焼/佐藤窯
■砥部焼/五松園窯
■砥部焼/輝山窯
□子供用食器
Blog
Contact
砥部焼専門店/砥部焼の浜陶 Blog
砥部焼/梅山窯
2018/10/07 14:01
■砥部焼/梅山窯(ばいざんがま)
梅山窯は、砥部で現存する中で最も歴史のある窯元です。明治15年(1882年)に開窯して以来130年あまり永きにわたりその伝統を受け継ぎ、砥部の材質を生かして「用と美」をコンセプトに実用工芸品の製作につとめてきました。あたたかみのある白磁の器に深い藍色と色絵で描かれた文様と、ぽってりと厚みのある形で作られている梅山窯の器は、飾り気のない健全な美しさを感じられます。